- 美容整形ブログ
- 60代の症例の記事一覧
60代の症例の記事一覧
-
2020.10.06切らないフェイスリフト(糸リフト) (画像あり)
当院は切開リフト(切るフェイスリフト)を得意としている美容外科ですが、 もちろん切らないフェイスリフト(スレッドリフト、糸リフト)も行っております。 効果の大きさ、持続性に関しては切開リフト(切るフ…
-
2020.08.12切開リフト(フェイスリフト)の症例解説 (画像あり)
今回は60代女性の切開リフト(フェイスリフト)の症例をご紹介します。 この方は年齢の割には弛みが少なかったですが、さすがにマリオネットラインが はっきりと現れ、ほうれい線も深くなっています。 また…
-
2020.05.26目の下の弛みと膨らみ (画像あり)
加齢により目の下の皮膚がたるんでくると、膨らみも同時に大きくなります。 特に男性は女性よりも膨らみが大きくなりやすいです。 膨らみが大きくなればなるほど、人によっては人相が悪く見える場合もあります。 …
-
2019.09.04小顔になりたい 2 (画像あり)
最近の小顔ブーム 時代のせいか、生まれつき小顔の方も非常に増えてきました。 若い方はこぞって小顔になろうとしますが、年配の方だって小顔になりたい、 と思う気持ちは若い方と変わらないと思います。 中…
-
2019.06.26フェイスリフト(切開リフト) 症例解説 (画像あり)
今回のフェイスリフト(切開リフト)の症例は60代女性です。 この方のタルミそのものは年齢相応ですが、皮膚が薄くて西洋人の肌質に 近いので、非常にシワが出来やすく、特に口周りは細かいシワが沢山見られま…
-
2019.04.29最近の切らない若返り施術事情1 (画像あり)
若返りの施術はこの20年間でかなりの変化と進歩を遂げたと思います。 一番の変化は施術方法の多様化です。 昔は若返り法というと、シワの部分にコラーゲンやヒアルロン酸を注入するか、 リフトアップの手術で…
-
2019.03.07フェイスリフト(切開リフト) 部分モニター症例解説
今回は60代女性のフェイスリフト(切開リフト)の部分モニターさんの症例をご紹介します。 皆さんが頬のタルミを実感される兆候の一つは、マリオネットラインの出現でしょう。 そして、もう一つの兆候はアゴか…
-
2019.02.21上まぶたのタルミ取り+目の下のタルミ取り (画像あり)
目の下の皮膚は非常に薄くて柔らかいので、早くから弛みが生じやすい部分です。 上まぶたは、特に二重まぶたの方ですと、目の下の比べて本格的に弛むのは10年 遅れて現れます。もちろんこれは個人差があります…
-
2018.11.29上まぶたのタルミ、眉下切開とタルミ取りの違い (画像あり)
加齢とともに上まぶただって弛んできます。 上まぶたの皮膚にタルミがあると、埋没法では綺麗な二重まぶたが出来なくなります。 この場合は、上まぶたのタルミに対する処置が必要になります。 上まぶたのタルミ…
-
2018.08.22ヒアルロン酸による高度な若返り術 (画像あり)
ヒアルロン酸注入と言えば、シワに対する治療が代表的な施術法ですが、 アラガン・ジャパン社の新しいヒアルロン酸「ジュビダーム・ボリューマXC」は 今までの施術法とは全く異なる視点からの若返り治療法として…
- 美容整形ブログ
- 60代の症例の記事一覧