
刺青・タトゥーの除去(切除法) 傷跡の目立たない自然な肌へ
単なる刺青・タトゥー除去ではなく、経験豊富な美容外科医師だからできる傷跡の目立たない自然な肌へ。
横浜駅きた西口から徒歩3分
単なる刺青・タトゥー除去ではなく、経験豊富な美容外科医師だからできる傷跡の目立たない自然な肌へ。
刺青・タトゥーでお悩みの方、除去したい方
でもその後「しまった!」と後悔していませんか?
無料カウンセリングのご予約や診療に関する問い合わせはこちらまでお願いします。
土曜、祝日も診療(日・月休診日)電話受付は年中無休です。 受付時間:10:00~19:00
無料カウンセリングのご予約や診療に関する問い合わせはこちらまでお願いします。
土曜、祝日も診療(日・月休診日)電話受付は年中無休です。 受付時間:10:00~19:00
無料カウンセリングのご予約や診療に関する問い合わせはこちらまでお願いします。
土曜、祝日も診療(日・月休診日)電話受付は年中無休です。 受付時間:10:00~19:00
リストカット跡、根性焼き跡(煙草のやけど跡)でお悩みの方
まずは当院にご相談下さい。
*要注意!リストカット跡、根性焼き跡はレーザーでは消すことが出来ません。
刺青取りのレーザー治療の際、なかなかレーザーに反応しないと、つい出力を上げてしまい、熱傷瘢痕を引き起こしてしまいがちです。もちろん、刺青(タトゥー)を取り除くのと同じ要領で取り除くことは可能です。
部位にもよりますが、1回で取れる限度の幅があります。大体2.5〜3cmです。 これ以上1回に取り除いてしまうと、皮膚が寄りきれなかったり、後で幅広の傷跡や盛り上がった傷跡(肥厚性瘢痕)になり易くなります。 無理をしないで、2回に分割して手術した方が良いでしょう。
3カ月以上経過すると傷の周りの硬さも取れてきます。 4カ月以上で皮膚の伸展性も良くなってくるので、4〜6カ月くらい間隔を空けなければなりません。
それだけの広範囲の皮膚を取り除いてしまうと、完全に皮膚が足りなくなってしまいます。広範囲の刺青(タトゥー)は、残念ながら対象外です。
もちろん可能です。まずは無料メール相談からご連絡下さい。 その後こちらから指定のメールアドレスに刺青(タトゥー)の部分の写真を添付して送って下さい。 メール、写真は私以外の人間は見ることが出来ませんので、ご安心下さい。 1回の手術で可能か、分割手術が必要か、大体の費用などをお答えできると思います。
ただ切って縫い寄せる手術とは大きく異なります。 刺青(タトゥー)の部分を皮膚ごと取り除くわけですが、まず最初にデザインから始まり、切除した後充分に皮下を剥離して、皮下縫合で縫い寄せます。 皮膚の表面はテープ固定だけで縫いません。したがって縫い跡も残りません。 ただし、美容外科の手術といえども傷跡が消えるわけではありません。 線状の傷跡だけは残ってしまいます。
無料カウンセリングのご予約や診療に関する問い合わせはこちらまでお願いします。
土曜、祝日も診療(日・月休診日)電話受付は年中無休です。 受付時間:10:00~19:00